.
THEORIAは、バレエの解剖学的理論と身体感覚を統合しながら、本質的な指導力を身につける継続講座です。約半年をかけて、理論と感覚の両方を体得し、指導者として「真に見える目」を養っていきます。
バレエの「型」や「理想」を、今現在の「私の身体」でどのように実現するか。また、目の前にいる生徒をどのように指導すれば、その人の可能性を最大に引き出すことができるか。そのために必要な知識と実践方法を、バレエに特化した解剖学とコンディショニングの観点から紐解いていきます。全10回の講座が終わる頃には、ご自身のバレエと身体への見方が大きく変わり、「なぜできなくて、どうしたらできるようになるのか」に確信を持った上で自分らしい指導ができるようになります。
はい、わかりやすく説明しますので大丈夫です!
ご自身で学ばれる意欲があることが大切ですので、ぜひこれを機に一緒に学びましょう!
はい、用意いたします。
バレエクラスは行いませんが、コンディショニングを通して動きを学ぶため、型やポーズをどう行うかの実践は多少あります。基本的には座学とコンディショニングがメインとなり、バーやセンターでの動きは確認するために軽く行う予定です。
はい、動くことはメインではありませんのでご参加いただけます。
怪我や不調の改善にも役立つ内容ですのでぜひご参加ください。
できません。
できます。Zoomを使用する予定です。
基本的にリアルタイムでの参加を推奨しています。
アーカイブ動画にて受講いただけます。次回までに必ず視聴してください。
場合によっては質問をいただいてフォローアップを行います。
TEORIA(テオリア)とは、ギリシャ語で眺めること。
哲学では、永遠不変の真理や事物の本質を眺める理性的な認識活動を言います。
個人としての限定された経験のみに頼らず、客観的な視点で人間の体を見る力を養い、動きの本質を的確に他者へ伝えることを目指し、これをタイトルとしました。
感覚が動きを作り、動きが型を作る、という本質を広める仲間が増えればと願っています。