.

create your own site

Course

開講コース

レベルや習熟度は個人によって大きく異なるため、各コースの年齢に幅を持たせています。
各自のレベルに合ったコースをお選びください。悩まれた場合はご相談ください。
当講習会では、基本的に各コース全日程ご参加いただくことをお勧めしておりますが、ご都合に合わせ
1日のみ受講も可能です。各コースの対象年齢は以下の通りです。

Mobirise

プレ・ジュニア

定員:25名
対象:バレエ経験2年以上
年齢:8~9歳程度

Mobirise

ジュニアⅠ

定員:25名
対象:バレエ経験3年以上
年齢:9~11歳程度

Mobirise

ジュニアⅡ 

定員:25名
対象:バレエ経験4年以上
年齢:11~15歳程度

Pre junior

プレ・ジュニア

Mobirise

2019.12.28(土)- 30(月)
〈 3日間 〉58,000円(税別)/〈 1日のみ 〉22,000円 〜

バレエ経験2年以上、8歳から9歳を対象としたコースです。
バレエの基礎をひとつひとつ丁寧に学ぶべき時期です。初めての先生、慣れない環境でのレッスンはお子さまに大きな刺激を与え、可能性を開く大きなきっかけとなります。講習会が初めてのお子さまも気負いなくチャレンジしていただける内容となります。

シンプルな動きを繰り返すことで将来のテクニックの基盤を作ります。体が柔軟で適用力のあるこの時期こそ、一つひとつの動きを丁寧に学ぶ必要があります。また、音感やリズム感、集中力を身につけることを重視します。

バレエの動きを床で行うことで、ターンアウトや体幹の強さなどのダンサーに必要な筋力や身体感覚を正しく身につけることのできるエクササイズです。※ジュニアⅠとの合同になります。

コンテンポラリーの基礎を学びます。クラシックにはない様々な動きをカニンガム・メソッドから体系的に練習します。バレエの基礎から派生する動きがメインになりますので、初経験の方でも無理なく楽しんで学ぶことができます。

バレエ解剖学の見地から、レッスンでうまく動けるコツをお伝えするクラスです。解剖学を理解することよりも、子どもたちが自身の体と慣れ親しみ、自分の体と仲良くなることを目標とし、バレエに必要な機能的な動きを自然に学ぶことができるよう導きます。

Junior Ⅰ

ジュニアⅠ

Mobirise

2019.12.28(土)- 30(月)
〈 3日間 〉64,000円(税別)/〈 1日のみ 〉24,000円 〜

バレエ経験3年以上、9歳から11歳程度を対象としたコースです。
バレエを学ぶ上で、これからの基礎を作るとても大事な時期です。クラシックだけでなくコンテンポラリーと合わせて学ぶことで、様々な感覚や筋力を養い、自由に踊る基盤を作ります。周りの受講生からも大きな刺激を受けることでしょう。

引き上げ、ターンアウト、体幹のコントロールなどの体の使い方や、ひとつひとつのポジション、動きの通り道などを確認しながら、基礎とテクニックを確実に磨きます。オペラ座特有のポール・ド・ブラやアンシェヌマンを学び、エレガントな雰囲気も学ぶことができます。

バレエの動きを床で行うことで、ターンアウトや体幹の強さなどのダンサーに必要な筋力や身体感覚を正しく身につけることのできるエクササイズです。※プレ・ジュニアとの合同になります。

コンテンポラリーの基礎を学びます。クラシックにはない様々な動きをカニンガム・メソッドから体系的に練習します。バレエの基礎から派生する動きがメインになりますので、初経験の方でも無理なく楽しんで学ぶことができます。後半は簡単な動きを組み合わせ、コンビネーションで踊る楽しさを味わうことができます。

バレエ解剖学の見地から、レッスンでうまく動けるコツをお伝えするクラスです。骨や筋肉の動きをわかりやすく説明しながら、バレエに必要な機能的な動きを自然に学ぶことができるよう導きます。またレッスン前後のケアのためのコンディショニングの方法を学びます。

Junior Ⅱ

ジュニアⅡ

Mobirise

2019.12.29(日)- 30(月)
〈 2日間 〉45,000円(税別)/〈 1日のみ 〉24,000円 〜

バレエ経験3年以上、11歳から15歳程度を対象としたジュニアクラスです。
ダンサーとしての基盤作りに励みながら、様々なテクニックや表現、自身の体との付き合い方を学ぶべき時期です。体が変化する時期に正しいレッスンを学ぶことは、その後の成長を大きく助けます。多感なこの時期に、世界的に活躍する指導者から受けた教えは大きな刺激となり、その後の可能性を大きく広げます。

バレエの型をきちんと学びながら少し複雑なアンシェヌマンにチャレンジします。この先中級レベルのテクニックを身につけるためのベースを作り、表現の幅を広げ、美しい動きや雰囲気といったダンサーとして大切なものを学びます。

床でバーの動きを行うトレーニングクラスです。成長期にこそ伸ばしたい柔軟性や体幹の強さを育て、バレエに必要不可欠なターンアウトを強化し、様々な動きに使えるように訓練するクラスです。※一般クラスと合同になります。

海外のバレエ学校でコンテンポラリーの基礎として取り入れられているカニンガム・メソッドを学びます。バレエの基礎から派生する動きがメインになりますので、初経験の方でも無理なく楽しんで学ぶことができます。後半は動きを組み合わせ、コンビネーションにチャレンジします。踊る楽しさを味わうことのできるクラスです。

バレエ解剖学の見地から、レッスンでうまく動けるコツをお伝えするクラスです。将来怪我をしにくく踊りやすい身体を作ることを目標とし、自分自身の体を理解する方法を理論的にも感覚的にも学びます。日々のケアとして取り入れていただきたいコンディショニングの方法もお伝えします。

オリエンテーションについて

各コース初日にオリエンテーションを開催いたします。講習会の主旨、年齢毎の指導方針、クラスへの心構えなど、主催者よりお話しさせていただきますので、保護者・指導者の皆さまにもご参加いただければ幸いです。

1日のみ・クラス単位での受講料について

当講習会では、基本的に各コース全日程でご参加いただくことをお勧めしておりますが、ご都合に合わせ1日のみの受講も可能です。


 1日のみの受講料
プレ・ジュニア22,000円(12/28のみ24,000円)
ジュニアⅠ24,000円(12/28のみ26,000円)
ジュニアⅡ26,000円(12/29)・24,000円(12/30) 

注意事項

※ヤン先生のクラスはフランス語で行われ、通訳がつきます。
※バレエクラスはピアニストがつきます。
※料金はすべて税別となります。
※見学は指導者の方、ピアニストの方(志望者含む)のみ可能です。1レッスン3,000円 / 1日5,000円でご見学いただけます。除外クラス有り。お申込フォームよりお申込みください。
※除外クラス(アナトミー&コンディショニング、保護者のための解剖学)
※コース最終日に保護者さまのご見学可能時間を予定しております。詳細は後日お知らせいたします。
※年齢が境目になりクラスを迷われている方はご相談ください。
※内容はやむを得ず変更となる場合があります。ご了承ください。

第10回 パリ・オペラ座
バレエ学校教師 講習会
− ヤン・サイズ −