バレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

第4回: テラピークラスの様子<2>

前回のコラムでは「テラピーって何?」ということをご紹介しましたが、今回は「テラピーってどんなことを行うの?」と思われる方に、いくつかのエクササイズを写真と共にご紹介したいと思います。

テラピーのクラスでは、1レッスンでおおよそ10~15のエクササイズを行います。毎回同じことを同じ流れで繰り返すのではなく、先生が受講生に合わせて内容を練り、レッスン毎に異なった様々なエクササイズを行っていきます。

-----
棒を使いながら、胴体を横へと倒していくエクササイズ。
第一ポジションで行った後、ルティレ、そしてデブロッペ・ア・ラ・スゴンと発展していきます。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

-----
しゃがんだ状態で行うものも多くあり、足首の柔軟性と筋力はもちろんのこと、腹筋や内股の筋肉等も鍛えられます。
この動きはバレエに関係するのかな、と思うこともありますが、全身の筋肉を様々な方法で働かせていくため、たとえ直接的な繋がりはなくても、結果的に引き上げがしやすくなったり、いつもよりターンアウトしやすかったり、ということが起こっていきます。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

-----
この状態でルルベをすることで、軸を引き上げる感覚を養っていきます。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

-----
先生もお手本を見せて下さいます。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

-----
ハードなものは、東京バレエ団の中村祐司くんがモデルになってくれました。
この大変な動きの中で、このライン!
美しいですね!

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

-----
体幹、特に骨盤を正しい位置に保つための筋力等をつけるためのエクササイズ。
テラピーの中でもレッスンに登場する頻度の高い、バレエのためにとても大切なものです。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

-----
パンシェのためのエクササイズ。軸足の足首を両手で持ったところから、バランスを取りながら脚を上げていきます。
このエクササイズを行う中で、マーク先生が教えて下さる「軸足の筋肉の使い方」がきちんとできるようになると、地に根が生えたような、力強く美しいアラベスクができるようになります。私はその力強い軸足の使い方こそが、オペラ座ダンサー特有の美しさを生み出す要因の一つだと思っています。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

-----
これは、脚を引き伸ばし、腸腰筋やターンアウトのための筋肉を働かせながらア・ラ・スゴンを行うために最適なエクササイズです。
大腿四頭筋を収縮させすぎてしまう方は、このエクササイズを丁寧に行うことで、細長く筋肉を使う感覚を掴むことができると思います。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

このエクササイズに関わらず、テラピーにはとても難しいものが多くあり、そういったものは何度も繰り返し練習しなければ、なかなかできるようにはなりません。時にはあまりの難しさに「あり得ない・・・」と思わず苦笑いする方が続出するようなものも・・・。
そうした難しい動きを行う時に気をつけたいことは、形よりも中身。どの筋肉がどのように動くのか、という身体の内部の感覚です。
もちろん形は大事ですが、完成した形を目指すことにばかりとらわれて、バレエに必要ない筋肉を固めてしまったら、元も子もありません。
なにより大事なのは、その動きを行おうとする過程で、使うべき筋肉をきちんと使うこと、とマーク先生は仰っています。例え動きは小さくても、体が感じていることが大切です。

といいながらも、完成形を目指すマーク先生の指導は容赦ありません。ダンサーとはこうした訓練を経て、忍耐とともに育て上げられるのだな、とも思います。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

最後はぐーっと伸びをして、あくびをしてね、と先生。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

休み時間もすぐにダンサーに「これやってみて」と、まさしく指導者になるために生まれてきたという言葉がぴったりのマーク先生でした。

パリ・オペラ座学校教師によるバレエワークショップ2013年の様子「テラピークラス」

エクササイズをざっとご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
テラピーは、他では行われることがほとんどない貴重なクラスです。
ぜひこの機会にご体験頂ければと思います。

(2014年6月22日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です